エアコン取り付け
10ヶ月半となった我が子は元気に育ち、生活のリズムが出来てきた。
しかし、蒸し暑い日が続き、夜の寝つきが悪くなってきた。
体温の高い赤ん坊では仕方ないのであろうか。
エアコンは確かに涼しいのだが、どうも私も嫁さんも苦手な部類で、取り付けていなかった。
この機会に購入する事とした。
当然の如く、涼しく快適である。^^; 我が子の寝つきも普通に戻った。^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10ヶ月半となった我が子は元気に育ち、生活のリズムが出来てきた。
しかし、蒸し暑い日が続き、夜の寝つきが悪くなってきた。
体温の高い赤ん坊では仕方ないのであろうか。
エアコンは確かに涼しいのだが、どうも私も嫁さんも苦手な部類で、取り付けていなかった。
この機会に購入する事とした。
当然の如く、涼しく快適である。^^; 我が子の寝つきも普通に戻った。^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
流しの蛇口がやけに硬くなってきたので、対処するように嫁さんに言われていたのだが、すっかり後回しにしていた。^^;
そんな時折、洗面所で我が子のオムツを洗っているとどうも水の流れが良くない・・・。
ごみが詰まっているのかと、ゴミ取りを取った瞬間、オムツに敷くメッシュが吸い込まれてしまった。><
そして、管につまり水が流れなくなってしまった・・・。><
止むを得なく、大家さんに連絡し、水道屋さんを手配してもらった。;;
その日に内に対処して頂き、最悪の事態には至らずにすんだので良かったが、なんたる失敗><
水道屋さんからのアドバイスメモ
蛇口が硬くなるのは、一般にはパッキンが古くなっているというのが定説だが、実際にはやや古い家だと錆によってできる隙間による影響のケースが多いらしい。
この対処として、すぐにパッキンを交換するのではなく、かなり多く水をいっぺんに出し、錆を流してしまうのが有効的との事。
話によると結構これで蛇口が硬くなってしまった場合に元に戻るらしい。^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年は花粉が少ないと言われていたが、ダイキンのMC707Y-Wを念の為に買ってのが2月の事。基本的に空気清浄機は点けっぱなしのフル稼働だった。
先日、ふと見ると赤いランプが点灯しているのに気がついた。洗浄お知らせランプだ。
半年もメンテナンスも清掃もせずに使っていたので、フィルターが物凄い事になっていた。フィルター洗えばいいのだが・・・。
問題となったのは、この空気清浄機にはマイナスイオン発生の機能があるのだが、内部に張られているイオン化線という細い金属線が切れてしまっていた。
説明書を見ると購入元かメーカーへ問い合わせとなっていた。購入元のヨドバシカメラに連絡すると、消耗品扱いで保障も効かない様なものらしい。フィルターは消耗品という認識があったのだが、この様なイオン化線という物もあるのは予想外であった。
消耗品なのに店での取り扱いも無く、仕方が無いので取り寄せてもらって空気清浄機は復活した。^^;
〆て200円+交通費+駐車場代+時間也
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
船橋のIKEAに行ってきた。
スウェーデンの組み立て家具・インテリア販売を手がけるメーカーで、4月に船橋店がオープンした。過去に日本に参入した事もあるが、諸事情により撤退した経歴がある。
実は9月に近所の港北店がオープン予定なので、なにも数時間かけて船橋まで行く必要は無いのだが、時間もあったので偵察に行って見た。^^w
噂には聞いていたが、旧ザウス(人工スキー場)があった土地にどっしりと構える店舗の大きさにまず驚く。ショールームには様々なパターンのセットが用意してあり、自分の家だったらどうなるかイメージを彷彿させられる。一周するだけでもゆっくり観覧していたら直ぐに数時間経ってしまう程広い。また、組み立て家具はセルフピッキング方式なのだが、その保管場所は巨大な倉庫であり、あっけに取られてしまう程広い。こんな家具屋は日本では見たことが無い。^^;
オープンして二ヶ月目の平日であるにも関わらず、お客さんの数も相当なものであった。知っている家具屋やインテリアショップでは、どこも平日はガラガラなのに・・^^; そして特徴の一つは接客に全く寄って来ず、店員を気にせずゆっくり見れるのはなかなか良い。^^w かと言って店員がいない訳ではなく、店内の適当な箇所に店員が配置されているので、疑問があれば直ぐに問い合わせも可能なので、お店にとってもお客にとっても効率の良いシステムになっていると感じた。
また、デザインは若い人向けと感じる商品も多く、良く考えられている。自分で組み立てればコストも割安なので言う事が無い。^^ 品質について疑問を持つ人がいるようだが、高級な物はそれなりの価格で、私が見た所では良い材料を使っている様に感じた。安い家具は使い捨てと割り切らないと痛い目に合うのは、どのお店でも共通だと思う。^^;
前から椅子を買い替えようと考えていたので、ALLAKという手頃な椅子を購入してみた。7900円という格安なので、シートは合皮なのだが、これがなかなかの座り心地であり当たり商品。組み立ても簡単で直ぐに完成した。^^ かなり満足である。^^
イートインも店内にあるので、お暇な主婦には持って来いのお店であろう。^^w なんだかんだと細かい物も取り揃えてあるので、ついつい購入してしまうかとは思うが・・・。^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント